ADR通信 27年11月号
ADR通信は労務管理に関するニュース、無料セミナー、研修及び助成金情報をお伝えするメールマガジンです。
今月の話題
1 マイナンバー実務セミナー(無料)
2 助成金情報~キャリアアップ助成金~
【1 マイナンバー実務セミナー(無料)】
平成27年10月5日より順次個人番号(マイナンバー)の配布が始まっています。従業員等のマイナンバー収集し、漏洩がないよう管理しなければなりません。
実際にどのようにマイナンバーを扱えば良いか解説を致します。
記
日時 平成27年11月16日 10:00~12:00
場所 京都市中京区龍池町449-1
エムズ烏丸御池 2階 会議室
地下鉄烏丸御池駅 徒歩2分
費用 無料
定員 30名
参加ご希望の方はこちらから → https://adr.jpn.com/?page_id=1327
以上
【2 助成金情報~キャリアアップ助成金~】
キャリアアップ助成金とは…
「キャリアアップ助成金」は、有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップなどを促進するため、正規雇用への転換、人材育成、処遇改善などの取組を実施した事業主に対して支給される助成金です。
今回は、キャリアアップ助成金の中から「正規雇用等転換コース」についてご紹介させていただきます。
正規雇用等転換コースとは、有期契約労働者、パート労働者等を正規雇用or無期雇用に転換した場合に支給されるものです。
支給金額は、以下になります。
有期→正規:1人当たり50万円(40万円)
有期→無期:1人当たり20万円(15万円)
無期→正規:1人当たり30万円(25万円)
( )内は大企業の額
従業員を新たに採用する場合、
「その人がどの程度仕事が出来るかわからない」
「最初から正社員として雇用すると簡単には解雇できない」等
中小企業にとって、最初から正規雇用、無期雇用するのはハードルが高くありませんか?
そんな悩みをお持ちの事業主の皆様にこそ、この助成金はぴったりだと思います!!
最初は有期雇用で、その人が本当に会社に必要な人材かどうか見極める。
↓
会社に必要な人材であれば正社員(無期雇用)に転換させる。
↓
助成金ももらえる。
新規採用をお考えの事業主様は是非この助成金を活用してみてください!!
キャリアアップ助成金(正規雇用等転換コース)を受給するためには、キャリアアップ計画書の提出、就業規則に転換制度の規定があること等、いくつか要件があります。
要件をクリアしているかどうかは、弊社にご連絡いただければ直ぐに確認させていただきます。
少しでもこの助成金を利用してみようかと思われた方は、是非弊社までご連絡ください。
【本メールマガジンについて】
発 行 元:エーディーアール社会保険労務士法人
アプラス合同会社
〒616-8107 京都市右京区太秦一ノ井町44-52
TEL 075-863-3030 FAX 075-863-3080
発 行 人:上田 篤史
Webサイト:https://adr.jpn.com
このメールマガジンは、ご登録者及び名刺交換させて頂いた方に送りしております。
登録内容の変更及び解除については下記のアドレスからお願い致します。